法然上人浄土宗開宗850年~お念佛からはじまる幸せ~ 法然上人浄土宗開宗850年~お念佛からはじまる幸せ~

広報活動

・目的

宗内への広報展開、宗外(大衆)に向けた広報展開の時期・対象・効果を分析し、「法然上人の御心」を広く世間に開示できる契機と捉え、有効な広報展開を図る。

 


 

・内容

【教線拡充・大衆教化】

・製作物(役職者名刺製作・ステッカー)

 

・メディア広告(新聞掲載・新聞社等とのタイアップ(事業の採録掲載等))

 

・SNSの活用(Twitter、Facebook、Instagram、YouTube)【寺院及び檀信徒への広報含む】

 

・ホームページ開宗850年特設サイト開設【寺院及び檀信徒への広報含む】

・交通広告(主要都市駅における広告)

① 令和4年度からJR京都駅(新幹線構内)のグリーン車8号車停車位置の上下エスカレーター見附の上り、下りの二面広告

②令和5年4月1日からJR京都駅西口3点セット(デジタルサイネージ15秒動画、最大6分ロール)を掲示

 

③ 令和5年4月25日からJR品川駅新幹線南乗換改札に掲示開始

・プレスリリース(記者会見・報道機関の有効的活用)

【教化伝道・檀信徒教化】

・シンボル、ロゴマーク、キャッチコピーの宗内外への展開(『宗報・和合』・WEB・ポスター等)

・ポスター製作(寺院掲示用)

全国の浄土宗寺院および関係各所に配布しており、令和3年度から令和6年まで毎年1作品制作する予定です。

令和3年度は、世界で注目されている墨絵アーティスト・茂本ヒデキチ氏にメインビジュアルを描いていただきました(画像下)。

ポスターの詳細は下記QRコードからご覧いただけます。

・全体事業に関するリーフレットの製作配布

令和元年度に第1弾、令和2年度に第2弾を制作し、希望する寺院に配布しています。

令和3年度から令和6年度まで毎年1作品制作する予定です。

・懸垂幕製作(寺院掲示用)

・全体事業に関するリーフレットの製作配布

・浄土宗開宗850年オリジナル菓子の提携(浄土宗一般寺院へ向けて)

・事業冊子、記録誌の作成

 

・実施スケジュール

平成30年度 ・・・シンボルロゴ・キャッチコピーの周知開始『宗報・和合』・WEB掲載

ポスター①(デザイン:シンボルロゴ)・懸垂幕製作配布

キャッチコピー学術的解釈を『宗報・和合』・WEBに掲載周知

令和2年度 ・・・オリジナルお菓子の提携(森永・鼓月・八ッ橋・ロマンライフ)案内冊子『宗報』同封

リーフレット制作(お念佛からはじまる幸せ)全寺院20部配付、追加無料発送

役職者名刺製作(宗議会議員・教区長・教化団長)