・目的
本事業は、より多くの人々に法然上人の御心に触れていただく機会として特別番組を制作し、法然上人による浄土宗開宗の御心を全国へと発信することを目的とする。
・概要
<放送地域>…BSにて全国放送
<放送時期>…令和5年または6年
<時間枠>…土日の日中帯(10時から17時)における1時間特番
<放送形態>…オールロケVTR+情報VTR
<コンセプト>
【歴史紀行】『月に想う~法然上人の足跡を辿って~(仮題)』
出演者:女優/ナレーター:俳優起用
当時の通念を壊し、新しい通念を確立された法然上人の偉業は、コロナ禍における現代社会にも通じるものである。
法然上人の足跡または法然上人が浄土宗を開宗してからの850年を辿り、関係寺院や総大本山をクローズアップし、立教開宗の御心に触れる。
「月かげの いたらぬ里は なけれども ながむる人の 心にぞすむ」に込められた真意とは何か、足跡を辿る中で深い考察を感じ取る。
<DVD化>
・取材VTRを再編集し、見るだけで心の癒しとなる総大本山の映像美を集結させたオリジナルDVDを制作する。
<複合的な展開>※別途費用発生
・WEBとの連動…番組を再編集し、YouTube・HP等のWEB媒体でアップロードする。
・その他連動…観光案内所、CM製作、旅行会社との連携などが可能。
※DVD及び複合的な展開では出演者部分を除き音楽を再編集する必要がある。
・実施スケジュール
令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 | 令和6年(慶讃年) |
企画・諸手配 | 撮影・編集 | 放送 | 2次展開 |